menu

ブログ

2019.09.30 スタッフブログ

仕事を始める、はじめの一歩

こんにちは!
本日のブログを担当させていただく黒野です。
以前に何度かブログを書かせていただきましたが、だいぶ間が空いてしまったので、改めて自己紹介をさせていただきます^ ^
 
私は、実家は東京都の八王子という西の方(田舎町。よく言えば自然いっぱい)で、結婚を機に名古屋へ来ました。
今年で名古屋6年目になります。
今ではこちらの生活にもすっかり慣れお友達もできましたが、当時はホームシックになり、泣きながら母に電話をしたことも。笑
 
そして、現在は認定こども園に通う4歳になったばかりの娘が1人います。
娘が1歳半になった時からグローバル・スタッフで内勤営業として、10時から16時、週3.4日の扶養内パートで就業中です。
 
 
今日は、
『仕事を始める、はじめの一歩』
をテーマに、
どのようにして社会復帰をしたのか、をお話ししたいと思います。
 
★仕事探しをはじめたきっかけ
まず、私が仕事を探し始めたのが、前職での産休育休が終わってしまう、娘が1歳を過ぎた頃。
育休手当が無くなるタイミングだったことと、何より、育児から少し離れて社会や人と繋がりたいと思う気持ちが湧き上がってきたことが大きなきっかけです。
 
妊娠期の私は、漠然と、産んだらすぐに復帰してバリバリ働きたい!と安易にもそう思っていました。
ですが、出産してみると現実は全く違いました!この頃の私は、慣れない土地でのほぼワンオペ育児と、旦那以外に心を許せる人が近くにいなかったことが原因で、産後今までに経験したことのない体調不良で、なかなか思い通りに職場復帰という選択をできず、人とつながりたいという想いだけで、なんとかお仕事探しを始めました。
 
 
★『一時保育』という選択
まずぶち当たったのが待機児童問題。
住んでいる市の窓口に保育園の相談をしに行った時、もう既にその年次の募集は終了していて、1歳児を預ける為にはフル勤務での就労証明書が必要、提出しても入れるか分からない、と言われ、勧められたのが一時保育でした。
※市によって異なっていることもあるかと思います。
 
当時の私は一時保育って何?という状態。
預ける為に必要な就労日数や就労時間を満たしていれば、申し込みができると言われ、途端に職探しに火がつきました。
(一時保育の場合、月15日までお預かりの申し込み可能。)
 
一時保育という選択があるということを知ることで光が見え、そして扶養内パートという形で一歩を踏み出すことができたことが嬉しく、思っていたよりもずっと働く時間が楽しくてメリハリのある生活を送ることができていることに気がつきました。
子育てをしていると、誰とも話さない日がある中で、話す相手がいることが本当に嬉しかったことを覚えています。
一時保育の詳細についても、また別の機会でご紹介したいと思います。
 
★今後は・・・
なかなかパートでの就業先が決まらなかった中で、ありがたいことに弊社社長にパートという形で採用していただき今はパートタイムで就業中ですが、ゆくゆくは子供の成長に合わせてステップアップしていけるように小さなことからでも新しいことにチャレンジしていきたいと思っています!
 
 
★最後に
自分に両立ができるのか不安。子供が小さいうちから預けて働いても良いのだろうか。
など様々な気持ちが湧くのも母親であればごく自然のことだと思います!
私もその1人で、今でも気持ちが揺らぐ場面はあります。
でも、一歩を踏み出して働いてみたら、子どもといる時間とは全く違う世界が目の前には広がっていました
独身時代、他業種ですが苦手だった営業の仕事が、今では営業ってこんなに楽しかったっけ?と本気でそう思っています。
 
なので、もし一歩を踏み出せず足踏みしている主婦の方がいたら、ほんの少しの勇気を出して一歩を踏み出して新しい世界を見て感じて欲しいなぁと心からそう思っています。
 
全部を完璧にこなそうとしなくたっていい!
あなたらしく働くことを、私たちが全力で応援します!!!